1/366
先日、誕生日でわかる自分の性格、という感じの本を見つけた。
誕生月や血液型で性格を綴っている本は数あれど、誕生日というのはなかなかないので、366冊ある本の内から、自分の誕生日の本を探して買って帰った。
帰って読んでみると、これがなかなか当たっている。
よく、Twitterとかで「○型あるある」のようなツイートが流れてくるけど、大概当たり障りのない誰でも共感できるようなことだったり、言い回しを変えただけで他の血液型にも同じようなこと書いてたよね?みたいな内容だったりして、あまり信憑性が無いと思っている。
こういう診断にしろ占いにしろ、1つの話のネタとして私は楽しんでいるので、例えば三十路に入ったら出世して金持ちになると書いてあったとしても、100%信じるわけじゃない。
(もちろん、ぼーっとして過ごして金持ちになれば申し分ないけれども)
今回買ったこの本。
こんな私でもなかなか共感の多い内容で、自分から見て自分の姿は、ほぼこの本通りに思えていたので、初対面の人に「○○です。詳しくはこちらをどうぞ」と言いながら、スッと本を差し出してもいいくらいじゃないかと思ったくらいだ。
丁度それを見越しているのか、コンパクトで表紙も固く、携帯に便利な作りになっている。
いや、もちろんそんなことするわけがない。
そもそもそれが活躍するような瞬間なんて、お見合い程度だろう。
合コンでこんなものを出したら、確実に退かれる方だ。
要するに買ったわりに、出版社の策略通り携帯して使うようなライフスタイルを私は送らないのだが、もう良い年した大人の適切な使い方は、精々この本を反面教師にして違う生き方をしろという執筆者お達しなのかもしれない。
と、まあ。
そういうひねくれた考え方をする人間だということも、ちゃーんと本に記されていたから、この本の的中率もやはり馬鹿には出来ないのだ。