高校卒業してからずっと働いていた。
あの時は働くことが楽しくて、家に居るより会社の方が楽しかった。
仲良しの同期もいて仕事の帰りに飲みに行ったり、休みの日に旅行や買い物。
四六時中一緒にいた。
初任給をもらった時とっても嬉しかった。
母にたくさんのプレゼントを買った。
とっても喜んでくれた。
喜んでくれるお母さんの顔が見たくて仕事を頑張ろうと思った。
でも仕事はとっても大変。
今まで好きなことをやらせてもらい、好きなものを買ってもらった。
それはすべて親が働いたお金でしてもらっていた。
あの時は当たり前のように甘えていたが、自分が働くようになってからありがたみが分かってきた。
今は職業難。
働き口がなくなったらお金がなくなる。
お金がなくなったら生活できなくなる。
もちろん自分の好きなものも買えないし、下手したら食べ物も食べれなくなってしまう。
楽な仕事なんてない。
だけど自分の為、家族の為に働くということは大切なこと。
仕事が嫌い?働くのが嫌い?
仕事が嫌いな人と働くが嫌いな人はイコールではないと思う。
だけど、働くのが嫌いな人はそもそも「仕事」には向いていないと思う。
働くのは嫌いではないけど、今の仕事は嫌いって言う人は結構多いんじゃないかと思う。
職業に貴賎なしとは言うけど、実際に人から羨ましいと思われる仕事とそうではない仕事はある。
人が羨むような職業についていても、働いている本人がその仕事が嫌いで嫌いで仕方がない場合もある。
今の仕事を嫌いになる原因は人それぞれで、どうしたら好きになるかなんて言う答えはない。
ただ言えるのはどんな仕事に就いても、仕事を嫌いになる人はそもそも働く事が嫌いな人が多いと思う。
働くことが好きな人は、辛かったり、きつかったりする仕事の中にも楽しみを見つけるとこができる。
働くことが嫌いな人は、どんな内容の仕事でも「仕事」言う位置づけになってしまうと楽しむ事ができなくなってしまう。
楽しむ事が出来ないから、どんどん仕事が嫌いになり、どんどん働く事が嫌いになる。
嫌いな事でも生活の為に、生きる為に働かないといけないから、我慢して仕事をしている人がほとんどだと思う。
なんで、自分がこんな事をしなくちゃいけないのか。と感じる事も多いと思う。
仕事を自体を楽しむんじゃなく、終業後や休暇の楽しみの為に仕事をする。
その楽しみの為に、前向きに仕事をこなすだけでも少しだけ仕事が楽しくなる場合もある。
楽しみの為に仕事を早く終わらせる方法を考えると、仕事の効率化に繋がって、それが評価され給与が上がる場合もある。
こうした事を積み重ねて、だんだんと仕事自体を楽しむ事ができるようになるんだと思う。
趣味は買い物
私の趣味は買い物をすることだ。
大好きな洋服や靴、鞄、アクセサリー、メイク道具は何個あっても足りない。
昔から買い物が趣味のお母さんに付き合っていたから、似てきたのかもしれない。
こんなにも洋服や小物が好きな私。
安いもので良いものを買った時は惜しげもなく使う。
しかし自分のご褒美にと高価なブランド物を買った時は、もったいないと思ってしまうので特別な日にしかもたない。
だから大切にしまっていて流行が終わってしまい、もっと使えばよかったと後悔する。
気に入りすぎたものを買うのは私にとって良くないのかもしれない。
私は付き合う人のセンスに合わせてしまう。
特に洋服だ。
清楚な格好が好きに彼には白色や薄いピンク、レースなどを使った服を着る。
ハードな格好が好きな彼にはレザーやスタッズの使った服を着る。
友達は大変だねとよく言うけど、私はそれが楽しい。
彼が喜んでくれるのがとっても嬉しい。
ただ悲しいことがあった。
新しい彼ができた時にいつものように彼の好みに合わせて洋服を着ると、顔と服が合っていないと言われた。
本当にショックだった。
それ以来、自分の好きな格好をすることにした。
そしたらこの服似合いそうだね、好きそうだねと私の事を考えて買ってくれたり、着てきた服を褒めてくれたりした。
とっても嬉しかった。
これからも私らしさを忘れずに生きていきたい。
買い物はAmazon、SNSはインスタを使用
私はドコモを10年以上利用しています。
始めて携帯電話を買った際にドコモを利用してから
ずっと使い続けています。
特に愛着があるわけではありません。
料金プランの見直しなどはしますが
他社と比較してまで乗り換えようとは思いません。
ここまで長期で使用してきたので
逆に乗り換えることに不安も感じます。
また、ポイントが溜まっていたり
他のサービスの割引が受けれたりと
何かと重宝しています。
他社の機種や料金プランなども
気にはなりますが調べ方がわからなかったりもします。
ネットで調べればある程度の情報は出てきますが
自分の環境に当てはまるかは
やはり、詳しい人に聞かないとわからないと思います。
機種に関しては
私はゲームアプリや動画を観たりはしないので
メッセージアプリと通話さえ使えれば良いと思っています。
なので、こだわりがないため、
どの会社の機種でも同じに感じます。
機種変更の際はスマホの大きさとバッテリーも持ち具合だけ
店員さんに聞くようにしています。
今ではゲームや動画など
ユーザーが自分の使い方に合わせて
スマホを選んでいることが多いと思います。
しかし、私のように
とりあえず使えれば良いと考えて
こだわりがない人も多いと思っています。